- せんえん
- I
せんえん【嬋娟】⇒ せんけん(嬋娟)IIせんえん【嬋媛】美しく心ひかれるさま。III
「暮れんとする春の色の, ~として/草枕(漱石)」
せんえん【泉塩】塩分を含んだ鉱泉から製した塩。IVせんえん【潺湲】「せんかん(潺湲)」に同じ。V「流は~として次第に細く/日光山の奥(花袋)」
せんえん【遷延】長引くこと。 のびのびになること。 また, のびのびにすること。「工事が~する」「時日を~して人心漸く定まり/経国美談(竜渓)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.